SSブログ

骨を丈夫にするスゴイ食材って… [転倒防止・体力強化]

818922.jpg
ご高齢の女性の患者さんが自転車で転倒されました

骨が折れても不思議はないような転倒だったのに
骨に異常はありませんでした
それどころか その他の関節などにもほとんど変形は見られず
しかも骨密度がその年齢の平均と比較すると168%もあり
脅威的に骨が丈夫だとお医者さんにお墨付きをもらったそうです

お医者さんがおっしゃるには
遺伝もあるでしょうけど、こんな人は見たことがない…とか

この方はそもそも運動嫌いでお腹が弱いので牛乳も飲みません
いったいどこにその秘密があるのか不思議に思い話を聞いてみると
育った故郷が干し椎茸の産地だったため
ほとんど毎日干し椎茸を食べている というのです
煮物はもちろん、ミートソースにも、春巻きにも、冷やし中華にも 
何でもかんでも干し椎茸を入れるそうです

干し椎茸はエルゴステロールという物質が含まれていて
このエルゴステロールは体内でビタミンDに変化し、
カルシウムの体内代謝に深くかかわっていて骨を丈夫にするそうです

干し椎茸はその他にも
癌の抑制、血圧管理、便秘の解消、動脈硬化の予防など
様々な疾患に貢献すると言われています

何度も言いますが 転倒→骨折→寝たきり→認知症 を断ち切るために
まずは転倒しない身体作り、骨折しない身体作りを
早いうちからはじめておきましょう

ちなみにこの患者さん、骨折はなかったのですが
打撲による身体のバランスの崩れで
今は週に1度、整体&鍼灸を受けていらっしゃいます

東銀座整骨院・整体院・鍼灸院

毎日出ないとダメなのか? [免疫]

652011.jpg
私の治療の指標は腹部です
腹部が固い人=冷えている人 は
腰痛を始め、その他の不調を多く抱えています
腹部を緩めることでそれらの不調が改善していきます

ですので患者さんの治療を進める上で
聞いておきたいことは内臓の状況
例えば「食欲・排便・排尿」です
特にお腹が緩いとか、便秘気味であるとか、胸やけをするとか、
夜間にトイレに行くとか、気持ちよく出ないとか
こういった情報は 身体の状況を知るうえでとても大切です

ところが、何人かに一人の割合で聞かれる答えが
「毎日便秘薬を飲んでいます。もう10年くらいになります」

どちらかというと美容に気を遣っている感じの女性に多いお答えです

この答えは私としては驚愕で
それは何とか止めてもらいたい と思います
薬の刺激でしか排便できない腸の状態というのは
免疫の宝庫である腸を殺しているようなもの
今に様々な不調が襲ってくるのではと危惧するからです

排便は毎日決まった時間にあることは理想ですが
必ずしも毎日でなくてもいいのです

排便に必要なのは
繊維・水分・運動…そしてリラックスです

出さなくちゃ出さなくちゃとイライラしては逆効果

自分なりの排便努力を薬に頼らず見つけてみましょう
もちろん整体や鍼灸治療、マッサージも
腸の蠕動運動を促すツボ刺激で改善することもあります
是非お試しください

東銀座整骨院・整体院・鍼灸院


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。