SSブログ
むち打ち ブログトップ

むち打ち症における鍼灸治療の有効性について [むち打ち]

s344a013c-s.jpg
交通事故の症状で多く見られる
いわゆる“むちうち”は
外傷性頚部症候群“と言われ
発症する症状は多岐にわたります

外傷性症候群はその重症度が5段階に分類されますが
最初の3段階までのレベルに含まれるのは
画像所見などの客観的な異常初見が無いか
あっても、事故に起因するものかどうかわからないとされる
ごく軽微な状態です

つまり、患者さんは症状を訴えるが
画像などの客観的な異常所見が見られない…
言い換えれば“原因がはっきりしない”とされるものです
(※原因≠発症起因/発症起因は交通事故)

交通事故のむち打ち症状で悩む方々のうち
こうした状況に苦しんでいる方が少なくないのではないでしょうか
東洋医学でも西洋医学でも
原因がはっきりしなくては
治療を進めてゆくことが難しいことは同じです

当院では、西洋医学(現代医学)的アプローチはもちろん
代替医療や鍼灸治療(東洋医学)でのアプローチも併用することで
治癒効果を出す努力をしています

鍼灸治療では
患者さんが訴える主訴(愁訴)を第一の情報源とし
問診や触診などから原因を探る手法、特徴があります

交通事故による怪我という大変な状況では
当然病院での客観的な検査や診断を軽視する訳にはゆきません

しかし、その検査結果、状況に応じては代替医療や鍼灸治療など
切り口の違った治療を併用することは
少しでも早く症状を改善する手助けになると思います

是非当院へご相談ください
03-3524-0270

東銀座整骨院・整体院・鍼灸院
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

交通事故に遭ってしまったら・・・多発する交通事故 [むち打ち]

このGWは事故のニュースが多発しました。
先日は竜巻も起こり、被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。

地震、火事、事故、竜巻・・・さまざまな状況に適格な判断が必要です。
今回は事故、特に交通事故に遭ってしまったらどのように対処すべきかのお話です。

①まず一番は当然のことながら
後遺症を残さぬよう、残ったとしても最低限に抑える必要があります。
若い頃は大した後遺症ではないと感じていても
年をとると大変な後遺症になる場合もあります。

②次に初期の医師による適格な診断と安静です。
人間の身体は安静を保つことで修復機能が正常に働きます。

③いよいよ私たち治療家の出番です。
患部の痛みはもちろん、事故によって崩れた様々なバランスを取り戻すのです。
交通事故は強力な外力により発生するため、身体のバランスが崩れます。
自律神経も崩れます。
一見すると関係のないことのようにみえる不定愁訴も
事故と密接に関係している場合が多くあります。

当院は、
柔道整復師が骨や筋肉の状態を改善し、
マッサージ師が手技で血流を正常にし、
鍼灸師が免疫機能を高め、
レーザー治療で患部の奥まで熱が達して炎症を緩和、傷跡も治します
整体師が身体のバランスを整え、
酸素カプセルで代謝を促し、
エアナジーで活性酸素を除去し、回復へと導いていきます。

つまり、複合的な治療による様々なアプローチ
事故という精神的にも肉体的にも過酷な状況を取り除き
正常な状態に取り戻すお手伝いをさせていただくのです。

当院では
交通事故による
ムチウチ症、骨折、打撲、靭帯損傷などで受診され
後遺症をほとんど発生しない
又は発生したとしても軽度ですまれた患者さんが多くいらっしゃいます。
必ずご満足いただけると思います。

お悩みの方は是非お気軽にご相談ください。

東銀座整骨・鍼灸・整体院
PCの方
モバイルの方

東銀座整骨院における「むち打ち症」治療について [むち打ち]

2回に渡って「むち打ち症」の ①起こり方 ②症状 
と お伝えしてきましたが、3回目はいよいよ当院における治療法です。
むち打ち症で最も多い「頚椎捻挫」を中心に、どの症状にも有効な治療法をご紹介します。

当院では、整骨・鍼灸・あんま指圧マッサージなどの国家資格を持った
スタッフ約10名が治療を行っております。
当院の交通事故治療の特徴は6種類の治療法を組み合わせることにあります。
ひとつの治療に限定せず、様々な角度から治癒を促すので、あらゆるケースに効果を発揮します。

事故直後の急性期は安静を保つため
状況に応じて頚椎カラー、装具等により固定を図ります。
この治療は柔道整復師が行います。柔道整復師とは、骨接ぎのスペシャリストです。
なるべく患者さんの生活スタイルになるべく沿った形で患部を保護する方法を考えます。
また、湿布薬や酸素オイルなどで患部の炎症を抑えます。

次に本格的な治療を始めます。
具体的には ②鍼灸治療 ③レーザー治療 ④あんまマッサージ指圧治療 ⑤整体治療です。
②③④は、患部の痛みを和らげるとともに、自律神経の安定を図れます。
むち打ち症で現れやすい腰痛、頭痛、耳鳴り、不眠症、不安神経症、めまい、吐き気・・・
その他不定愁訴に対して効果があります。

⑤はケガや痛みのため体のバランスが崩れて、無理な姿勢で痛みが増したり、
ケガをしていない部分までが痛み出したりすることがあります。
整体でバランスを整え、正常な状態へと誘導します。

最後に酸素セラピー(酸素カプセルとエアナジー)です。
酸素効率を良くすることで、様々な症状の改善に役立ちます。
保険会社は認めない治療法ですが、当院では3ヶ月無料でお試しいただけます。

以上7つの治療法であらゆる角度からアプローチしていきます。

更に患者さんに安心して治療を受けていただくために
交通事故専門に取り扱う弁護士事務所や整形外科とも連携しています。

悩んでいる方は是非「東銀座整骨院」にご相談ください。

東銀座整骨・鍼灸・整体院
PCの方
モバイルの方

「むちうち症」、4つの症状 [むち打ち]

さて「むち打ち症」の続きです。

「むち打ち症の症状」は大別するとおよそ以下の4つに分類されます。

①頚部の捻挫を主とする症状
足首や手首の捻挫と同じで、頚部の筋肉や靭帯、関節包の損傷です。

頸がだるい、頭が重い、頭痛、頚部の痛み、運動制限がある、肩がこる・・・
など他の捻挫と同じような症状です。

②神経根の障害を主とする症状
神経根とは脊髄神経から枝分かれし、腕や足に分布する神経の根本部分のことです。
そこを圧迫されたり、引っ張られたりすることで
その神経が支配している領域に循環障害が起きます。

しびれ感、知覚異常、電気が走るような痛み・・・
など症状が複雑です。

③自律神経の障害を主とする症状
脳に血液を送る動脈(椎骨脳底動)の血流が悪くなり
自律神経が正常に働かなくなります。

頭痛、頭重、眼精疲労、耳鳴り、めまい、難聴、集中力の低下・・・
更に内臓不調など不定愁訴の症状がみられます。

④骨髄液圧の低下を主とする症状
骨髄液は脳の水分を調整したり、衝撃から守ったりする働きをしますが
外傷により隋液を包む硬膜が破れ、隋液が漏れ、圧が低下することで、
頭痛、はきけ、めまい、視力障害、集中力の低下など③に似た症状が出ます。
これは専門医の診断がなければなかなか分かりにくい疾患であり
外科的処置が必要な場合もあります。

これらは単独で起こる場合もありますが複合的に起こる場合もあります。
見た目にあまり変化がない場合、周りから理解されにくく
精神的にも辛い状況に追い込まれる方もいらっしゃいます。
事故の状況によってはそのことが精神的負担になり、治癒を遅らせてしまいます。

当院ではそういった心の問題もふまえ、様々なバックアップ体制を取りながら治療を進めております。

次回は症状に応じた具体的な治療方法をお伝えします。

東銀座整骨・鍼灸・整体院
PCの方
モバイルの方

「むち打ち症」は何故起こる?・・・追突の種類と症状 [むち打ち]

師走です。何となく気ぜわしい毎日です。
交通事故も増える季節です。

交通事故などの追突事故によって発症する「むち打ち」
正確には「外傷性頚部症候群」といいます。

頸(くび)がムチのようにしなって発生することから「むち打ち症」と呼ばれています。

この症状の多くはむち打ち症の起こり方はおよそ次の三つに分類されます。

①正面からの追突によるもの
②側面からの追突によるもの
③後方からの追突によるもの

①の正面からの場合は衝突直前に事故を予知しやすいため
首の筋肉が緊張し、衝撃を和らげることができるので比較的軽度です。
首はまず前に強く曲げられ、その後後ろにしなります。

②の側面からの場合はまず追突された側に肩につくほど強く曲げられ、
次に反対側にしなります。角度によっては複雑な損傷を受けます。

③の後方からの場合は事故をまったく予知していないことが多く、
首の筋肉は弛緩していますから①のように衝撃を和らげることができません。
首は後ろに強くしなってから前に曲がります。
しなり方が小さくても受けるダメージは大きくなります。
事故の九割がこのタイプです。

もともと人間の首の動きは前に60度まで、
後ろと左右は50度まで、と限りがあります。

この範囲を超えてしまうと頸周辺の組織が損傷を受け、症状が出るのです。

次回は「むち打ち」その詳しい症状について書いてみます。

東銀座整骨・鍼灸・整体院
PCの方
モバイルの方
むち打ち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。