SSブログ
ストレス ブログトップ

たまには泣いてみよう [ストレス]

600546.jpg
笑う門には福来り
笑うといいですよ
免疫があがりますよ

というお話は以前しましたが

今度はその逆

泣くのも必要
というお話です

子供がわんわん泣いたあと
ケロッとして
元気になる姿を
見たことがある人は多いはず

人は泣くと
様々なストレスから
解放されると
ある心理学の先生がおっしゃっていました

でも私達大人が
泣くのはなかなか至難の技

こういうときはどうするか

やはり映画館
最近は邦画ブームで
結構良い映画が気軽に観られます
もちろん名画座でも結構
ご自分の泣けるツボにはまる映画が一番です

真っ暗な映画館
思い切り泣く

泣いて泣いて…
日ごろのストレスを発散しましょう

東銀座整骨院・整体院・鍼灸院

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

スマホの電源、夜は落とすべし [ストレス]

ilm01_bb01162-s.jpg
スマホスマホスマホの時代です

パソコンの電源は落としても

スマホの電源は落とさない…何故でしょう

家電にしている方はともかく

固定電話がある方は

さぁ、
スマホの電源 夜は落として休みましょう

人生の時間は、限られていますからね


東銀座整骨院・整体院・鍼灸院
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

眉間のシワ [ストレス]

ilm11_ab04018-s.jpg
シワシミ
女性の大敵

もちろん男性にも
ない方がよいに決まっています

忘れてはいけないのは眉間のシワ

考え事をしているとき
怒っているとき
眉間にシワが寄るものですが

仰向けになって
ある程度顔が弛緩していても
眉間のシワが取れない方が
多くいらっしゃいます

そういう方は
大抵眠っていても
シワが寄っています

赤ちゃんや子供でも
勘が強かったり
ストレスの強い場合は
眉間が険しくなっているものです

不思議なことに
身体が楽になってくると
少しずつ
眉間付近が優しい表情に変わってきます

貴方の眉間
険しいですか?優しいですか?

東銀座整骨院・整体院・鍼灸院
http://higasiginza.net/



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

夜は穏やかに過ごそう [ストレス]

ilm18_be05005-s.jpg
先日、早稲田大学が
マウスを用いた実験で
夕・夜のストレスが
体内時計を狂わせることを
明らかにしたと発表しました

誰でも経験があると思いますが

寝る前に

怒ったり
喧嘩したり
不安な知らせを受けたり
気持ちの悪い映画を観たりすれば

なかなか寝付けなくなります

さらに
ストレス=いやなこと
とは限りません

喜び=ストレス

ですから

幸せで思わず飛び上がりたくなるような
吉報を聞いたとしても

やはりなかなか眠れなくなります

大人はその日一日我慢すれば
何とか修正できたとしても
子供はやはり要注意

夕方から夜にかけての
こわ~い映像など
寝付けない原因になります

眠りが浅ければ
当然朝の目覚めが悪くなり
積み重なることで
体内時計は狂ってきます

この実験は
軽度のストレスで
狂った体内時計
リセットできるという
立証にも使われるようですが

その逆もしかり

は照明を落とし
胃の負担も減らし
静かに穏やかに過ごし
質の良い眠りを取ることで
体内時計を正常に保ちたいものです

東銀座整骨院・整体院・鍼灸院
http://higasiginza.net/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

音とストレス [ストレス]

clma003-s.jpg
最近のテレビやラジオ番組では
キャスターが話している間中
何かしら音楽が流れています

あまりに音楽がうるさくて
何を話しているのか
身を入れて聞けないことがよくあります

先日、本当の静けさを感じられる田舎を旅しました
静かであるということがいかに贅沢であるかを
久しぶりにかみしめることができました

心地よいと思っている「音」も
時に大きなストレスになります

「ぼっち」を悟られるのが嫌で
イヤホンをしている若者も多いそうですが
その分難聴者も増えているそうです

私の若いころは「孤独」は勲章みたいなものでした

たまには「音」のない世界で
「ぼっち」を楽しんでみませんか

東銀座整骨院・整体院・鍼灸院
http://higasiginza.net/

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

炭酸飲料お好きですか? [ストレス]

ilm04_ea06001-s.jpg
突然恐縮ですが
”おなら”と”ゲップ”
どちらが失礼だと思われますか?

カナダ人の友人は
もちろん”ゲップ”だと言います
カナダでは(一部かもしれませんが、彼はバンクーバー出身)
ゲップはとっても失礼な行為に値するのだそうです
食事中に多い現象だからでしょうか

さて、今日は”ゲップ”のお話です

東洋医学では
ゲップのことを 曖気 と言います
”気=エネルギー”が体内に滞った時に
それを軽減するために発するもの
いわば「ガス抜き」
と、考えられています

なぜ”気”が滞るのか?

それは『ストレス』が原因です

すごく緊張したあと
お腹が張って、痛くなり
おならをすると痛みが取れる…

こんな経験をされたことはありませんか?

お腹が張る→ゲップやおならが出る→張りが取れる

これはストレスを溜めこんで 気が滞った時の症状です

下痢したわけでもないのに
お腹が張って少し痛いな というのは
実はこういったことなのです

ところで
ストレスをため込みがちな人は
無意識に炭酸を好みます

炭酸の力でガスを抜く誘導をしてやるためでしょう

私の治療でもガスが抜けることがあります
こういった場合は
遠慮なく抜いていただきたいと思います

今日はストレスたまってるぞ!と思ったら

お近くの方は
治療にお越しください

遠い方は
炭酸飲料を飲んでください

ただしカロリーには気を付けてくださいね

東銀座整骨院・整体院・鍼灸院
http://higasiginza.net/

エアナジーで手軽にデトックス! [ストレス]

「活性酸素」が身体に悪影響を及ぼすことは
もはや常識となりました

活性酸素はなぜ増えるのかといえば
物が酸化するのと同様
生きていればどうしても増えます
さらに大量に増やす原因として
生活習慣やストレス、逃れられない微量の被ばくなど
様々なことが考えられます

身体に悪くても止められないもの…
たくさんありますよね

中でも生きるために必要なことは
どうしたって止められません

特に都会で働く人におすすめしたいのが
当院でも扱っているエアナジー
「活性酸素除去装置…吸うサプリメント」

ほんの20分~40分、
うとうとしながら、
雑誌を読みながら、
文書などまとめながら

座っているだけで活性酸素が消えて行きます
そのメカニズムはこちらをご覧ください
http://higasiginza.net/treatment/airnergy/

銀座に御用の際は
是非当院へお立ち寄りください
お待ちしています!

_DSC7339.jpg

その疲れは「内臓疲労」かも! [ストレス]

現代人は疲れている とよく言われますが
体の疲労には休息を取れば回復するものと
そうでないものと大きく分けて二種類あります。

言い換えれば「筋肉の疲労」と「臓器の疲労」。
後者は休息をとってもなかなか元気になりません。
いわゆる慢性疲労症候群といわれるものも
この「臓器の疲労が慢性化したもの」といえるでしょう。

臓器…代表的なものに「胃」があげられますが
胃の疲労が何故起こるかと言えば
血流不良を起こすからだと考えられます。

血流が悪くなる主な原因としては 
①ストレス
②生活リズムの乱れ
③運動不足
④食べすぎ、飲みすぎ
⑤よくかまない、早食い 

食べすぎと食べなさすぎ…
どちらもよくありませんが
どちらかといえば食べすぎがいけないのです。

疲れがとれないときに元気になろうと
精の付く食事を摂ることがよくありますが
これでは内臓をますます疲れさせて疲労を増幅させ
それを繰り返すことで悪循環に陥ることになります。

長い夏の疲れもそろそろ取れていい頃。
なのになんだか疲れがとれないな~ と感じたら
大根と青菜を入れた「おかゆ」
数日続けてみてください。

胃の疲れが取れ、元気になること間違いなしです

東銀座整骨・鍼灸・整体院
PCの方
モバイルの方
ストレス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。